【TOB】インフラファンドをもう1銘柄売却【またかよ】

こんにちは。

タイトルからしてアレですが、9月28日にタカラレーベン・インフラ投資法人【9281】のTOB(株式公開買付)が発表されました。

ついこの前、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人【9283】のTOBがあったような気がしますので、まさしくまたかよって感じですね。

【株式】インフラファンド1銘柄を売却

そんなわけでタカラレーベン・インフラ投資法人のTOBについて記事にしていきたいと思います。

【9281】のココが良かった

タカラレーベン・インフラ投資法人【9281】のどこが良かったかというと、

  • 利回りが高い
  • 2月・8月に分配金が支払われる。
  • 比較的投資しやすい投資口価額
  • FIT制度に守られた安定した事業

といった点でしょうか。

まず今年の実績とTOB発表前の終値を確認しましょう。

今年の1口あたりの分配金の実績は、2月が3,450円、8月が3,656円でした。

よって今年の1口当たりの実績は7,106円です。

TOB発表の影響が出る前の1口あたりの投資口価額は114,500円でしたので、単純な利回りはおよそ6.2%となります。

これが、配当金・分配金の少ない2月と8月に支払われるため、大変重宝していました。

事業そのものについては、冒頭の関連記事をご参照いただきたいのですが、言いたいことは「安定している」というところです。

【9281】のTOBについて

今回のTOBをざっくりまとめるとこんな感じです。

買付人合同会社グリーンエネルギー
TOBの目的株式の非公開化
公開買付価格一口あたり127,000円
公開買付期間2022年9月29日
~11月11日
公開買付代理人SMBC日興証券

買付人は、タカラレーベンなどが設立した合同会社(合同会社グリーンエネルギー)です。

この銘柄を保有している投資家は、期間内に市場で売却するか、公開買付代理人となっている証券会社の口座に移管して応募・売却するかを選べます。

前者だと市場の価格、後者だとTOBで提示されている価格になります。

【9283】の時のイレギュラー

2022年5月12日に、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人【9283】のTOBが発表されていました。

その際、同じくインフラファンドであるカナディアン・ソーラーインフラ投資法人【9284】が合併に名乗りを上げていました。

そのおかげで(私が売却したあとに)少しだけ株価が上昇しました。

この記事を作成している10月1日時点で何も出ていませんが、今回も何らかの対応があるかもしれませんね。

【9281】をどうしてくれようか?

売却一択です。というかすでに売却しました。

TOB価格に届かないまでも、そこそこの利益が乗った状態で売却できるので、良しと判断しました。

わざわざ新しく証券口座をつくるのも面倒ですし。

【9281】の次に向けた考察

次もインフラファンドにしようか・・・

売却したはいいものの次に何をポートフォリオに加えるのか、思案しています。

2月・8月に配当金・分配金がもらえるところがいいなぁとは思っていますが、なかなか難しいですね。

参考までに記載しておくと、同じインフラファンドの下記2銘柄が5月・11月に権利落ちを迎えます。

  • エネクス・インフラ投資法人【9286】
  • ジャパン・インフラファンド投資法人【9287】

5月・11月に権利落ちなので、2月・8月に分配金を支払うものと推察されます。

今の株価や利回りを考慮すると、しっかり役目を果たしてくれそうです。

次はインフラファンドやめとこうか・・・

一方、今回のTOBの理由もあり、インフラファンドに投資することに懸念もあります。

いろいろと書いてあるのですが、いくつかピックアップしてみました。

  • FIT制度による買い取り価格の下落
  • 法制度の改正による事業環境の変化
  • インフラファンド市場の先行き

FIT制度については前々から言われていたので、出口戦略を考える必要性は感じていました。

インフラファンド市場全体では、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人の非公開化以降、6銘柄が上場している状態ですが、これから増える気配もないし、取引金額もJ-REITほどではない、というところのようです。

つまり、タカラレーベンと同じように非公開化に踏み切る可能性も否定しきれない、ということです。

結論・・・次はインフラファンドやめとこうかな

個人的には記事のネタになってありがたいのですが、TOBに巻き込まれるのも面倒ですので、今回の資金は別の何かを買うことに充てます。

もしかしたら【9286】や【9287】を買っておけばTOBで少し利益が出るかもしれませんが、未来を見通すことはできませんので。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご注意

この記事は特定の銘柄を推奨する目的で作成されたものではありません。

投資は損をする可能性もありますので、余剰資金を用意のうえ、自己責任で行いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA