【配当金・分配金】2023年10月分

こんにちは。11月に入っても日中暖かい日が多いですね。

さて、11月に入ったので10月分の配当金・分配金について記事にしていきたいと思います。

2023年10月の国内分

3銘柄分(受領日順)
【1597】MAXIS Jリート上場投信:2,560 円
  • 保有株数:100株
  • 配当金受領日:10月17日
  • 配当基準日:9月8日
  • 権利付き最終売買日:9月6日
【3459】サムティ・レジデンシャル投資法人 投資証券:11,152 円
  • 保有株数:4口
  • 配当金受領日:10月18日
  • 配当基準日:7月31日
  • 権利付き最終売買日:7月27日
【2971】エスコンジャパンリート投資法人 投資証券:12,952 円
  • 保有株数:4口
  • 配当金受領日:10月25日
  • 配当基準日:7月31日
  • 権利付き最終売買日:7月27日

税引き前の合計金額は26,664円でした。

全て特定口座なので、ここから税金が引かれると21,433円になります。

ちなみに2022年の実績は25,151円(税引き後で20,799円)なので、金額としては微増ですね。

目標値は税引き後で3万円なので、さらなる資金投下が必要ですね。

2023年10月の海外分

5銘柄分(受領日順)
【HDV】iシェアーズ・コア 米国高配当株ETF:323.42 USD
  • 保有株数:300株
  • 権利落ち日:9月26日
  • 現地配当金支払日:10月2日
  • 国内配当金支払日:10月3日
【AGG】iシェアーズ・コア 米国総合債券市場ETF:20.58 USD
  • 保有株数:80株
  • 権利落ち日:10月2日
  • 現地配当金支払日:10月6日
  • 国内配当金支払日:10月10日
【PFF】iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF:28.95 USD
  • 保有株数:180株(一部NISA)
  • 権利落ち日:10月2日
  • 現地配当金支払日:10月6日
  • 国内配当金支払日:10月10日
【MO】アルトリア グループ:117.6 USD
  • 保有株数:120株(NISA)
  • 権利落ち日:9月14日
  • 現地配当金支払日:10月10日
  • 国内配当金支払日:10月11日
【GSK】ジーエスケーADR:68.71 USD
  • 保有株数:200株(NISA)
  • 権利落ち日:8月17日
  • 現地配当金支払日:10月12日
  • 国内配当金支払日:10月13日

以上をまとめると559.26 USDとなります。

ここから税金が引かれるので、税引き後の合計金額は444.61 USDとなります。

参考までに、2022年10月の合計金額(税引き前)は573.82 USDでしたので、やや減少しています。

後述しますが、【HDV】の一株あたりの分配金が減少していることが一番の原因だと思います。

2022年10月との比較

昨年から銘柄の変化はなく、数量が若干変動したくらいでした。

では、国内分の銘柄について、昨年10月の一口あたりの分配金額と比べてみましょう。

 2023.102022.10
【1597】
MAXIS Jリート
25.624.3
【3459】
サムティR
2,7882,775
【2971】
エスコンR
3,2383,604
※表中の「R」はリートを示しています。

【1597】は5%ほど増えていますね。【3459】サムティは微増でした。

一方【2971】エスコンはおよそ10%下がっており、なかなかな印象ですね。

ただし、2022年は出来すぎだったとも思いますので、少し様子見しようと思います。

続いて海外分についても確認していきましょう。

 2023.102022.10
【HDV】1.0780571.231175
【AGG】0.2573040.210609
【PFF】0.1607870.169358
【MO】0.980.94
【GSK】0.3435320.36946

やはり目を引くのは【HDV】で、約12%低下していますが、ブレの範囲なのかは後で確認したいと思います。

一方、【AGG】は昨年比で20%ほど伸びていますが、ここ数か月で頭打ちの印象もあります。

金利上昇が落ち着くとまた違った状態になると予想しますので、買付はしばし待とうと思います。

ドルを置いておく場所はほかにもありますし、外貨建てMMFなら自動で再投資もしてくれますので。

まとめ

2023年10月に受領した配当金・分配金は26,664円+559.26 USDでした。

税引後の金額は、21,433円+444.61 USDとなります。

また、海外分を支払通知書の為替レートで日本円に換算すると、税引後の合計金額は87,531円となりました。

実際の受領金額で、日本円・ドルいずれも3万円を超えることが最初の目標なので、合計金額自体はクリアしています。

しかし内訳を見ると、日本円はあと1万円程届いていませんし、海外分は為替の影響で実態より大きく見えています。

【HDV】を9月分と考えると海外分も大幅未達なので、さらなる資金投下が必要であると考えます。

というわけで、今後もせっせと資金を投下していきたいと思います。

11月に権利落ちを迎える銘柄

手持ちの銘柄のうち、11月に権利落ちを迎えるであろうものを記載しておきます。

国内
  • 【2979】SOSiLA物流リート:11月末ごろ ⇒ 2月分配金支払
  • 【3462】平和不動産リート:11月末ごろ ⇒ 2月分配金支払
海外
  • 【AGG】:11月初めごろ ⇒ 11月半ば分配金支払
  • 【PFF】:11月初めごろ ⇒ 11月半ば分配金支払
  • 【GSK】:11月半ば ⇒ 1月に配当金支払

日付などは正確を期するよう心がけていますが、必ずご自身でご確認ください。

また、上記の日付は権利落ち日であり、権利付き最終売買日ではありませんのでご注意ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご注意

この記事は特定の銘柄を推奨する目的で作成されたものではありません。

投資は余剰資金で、自己責任のもと行ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA