【改修】ロケットストーブを作り直す!【積むだけ】

2024年2月17日追記

改修後のロケットストーブの試運転の記事はこちらです。ご参考までに。

こんにちは。

以前耐火レンガで作成したロケットストーブですが、ようやく改修作業ができました。

改修の理由は以下の記事に譲りますが、簡単に書くと「あまりうまくいかなかった」ということです。

改修の方針

以前の結果から考察するに、①構造と、②燃料(薪の太さ)の問題がありました。

今回はようやく時間が取れたので、①構造をいじることにしました。

ロケットストーブの構造としては、バーントンネル(燃焼管)ヒートライザー(煙突)に大別できます。

前回はバーントンネルの構造が中途半端だったため、うまく機能しなかったと考えています。

このため、改修の方針は「バーントンネルをちゃんと作る」にしました。

改修用の図案など

材料

材料は耐火レンガとコンクリのブロックです。

どちらもホームセンターで買えると思いますが、無ければネットで入手も可能です。

図案

結果的には、横から見るとL字型のシンプルな構造になるようにしました。

4段目と5段目が少しだけ変わっていますが、途中で穴が開いている構造ではなくなりました。

改修作業の前後

少し構造を変える程度ですが、一応改修前後の画像を並べてみました。

バーントンネルのフタ部分(4段目)が多少すっきりしています。

もう少し寄った画像と横から見た画像も載せておきます。

今後の予定

まずはちゃんと機能するか確認する必要があります。

なので、どこかで試運転してみて、空気の取り込みや燃焼のしやすさ等を見ていきたいと思います。

さしあたっては手元の薪でお試し燃焼でしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA