【見栄】京都駅ビルのJCBのラウンジに行ってみたが・・・

こんにちは。ドル円の為替レートがなかなか読みにくい状況になっていますね。

普段あまりチャートは気にしないのですが、円安に歯止めがかかっているように見えてしまいます。

ただ、チャートには為替介入の結果も含まれるため、本当に歯止めがかかっているかは怪しいと感じています。

日銀のスタンスが低金利継続のため、あくまで対症療法的なものであり根本的な解決にはならないと思います。

そろそろ来年のNISA枠の使い方を考えたいのですが、円をドルに換えるタイミングが悩ましいですね。

さて、タイトルと無関係の話題はこのくらいにして、唐突ですが、京都に行ってきました。

当然プライベートではなく、社畜です

ついでに京都駅のJCBラウンジ「JCB Lounge 京都」に行ってきましたので、記事にしていきたいと思います。

ラウンジを使えるのはどんな人?

京都駅のJCBラウンジ、正確には京都駅ビルに入っているJCBのラウンジです。

このラウンジを利用できるのは、JCBのオリジナルシリーズで言うと

  • JCBゴールド ザ・プレミア
  • JCBプラチナ
  • JCBザ・クラス

となっています。

詳細は以下の記事に譲りますが、普通のJCBゴールドカードでは入れない、ということになります。

【見栄を張りたい?】JCBゴールド ザ・プレミアを取得するには?最短どのくらい?

そもそも京都駅にJCBのラウンジがあること自体知らない人の方が多そうですが。

ついでに、同伴者は一人までOKらしいのですが、単独行動中だったため細かい確認はできませんでした。

次回はこのあたりを確認したいと思います・・・行く機会があれば。

実際にJCBのラウンジを使ってみた

京都駅改札からラウンジまで

まず地図を見ないと、そもそもどこにあるのかわかりませんでした。

事前に確認することをおすすめします。

人が多く撮影がはばかられましたので画像はありませんが、文字で表現すると

  1. 京都駅の改札(烏丸中央口)から出たらに進む。
  2. セブンイレブンの前を通過し、しばらく進むと広めの階段とエスカレーターが並んだところに出る。
  3. 東側の階段(エスカレーター)を上がり、一番近いドアから駅ビルに入る。
  4. 駅ビルに入ってすぐ右に進むとJCB Lounge 京都に到着。

あとは受付でカードを確認してもらえば、ラウンジ内でゆっくりくつろげます。

ラウンジの居心地

サービスとしては、ドリンクや雑誌が置いてあり、比較的静かに過ごすことができます。

電源もあるのでスマホやPCのバッテリーも心配無用です。

外出する際に荷物を預かってもらえるのもポイントが高いと感じました。

なにせ京都駅すぐ近くですし観光客も多いので、ロッカーの確保で貴重な時間を取られずに済みます。

一方、ラウンジ自体は、想像していたよりコンパクトに感じました。

おそらく羽田空港のJALやANAのラウンジを想像して行くと、アレっ?て感じます。

また、確認不足でしたが18時までしかやっていないので、行く際には注意が必要です。

私は17時30分ごろ到着したので・・・。

加えて、混雑時は1時間までとなるケースもあるようです。気を付けたいですね。

JCBカードを作るなら

上記のとおり、JCBゴールドカードではJCB Lounge 京都には入れません。

もしすぐに入りたいのであれば、JCBプラチナを作ることをおすすめします。

これはJCBゴールド ザ・プレミアやJCBザ・クラスは、取得までに年単位の時間と実績(インビテーション)を必要とするためです。

JCBプラチナはインビテーションなしで申し込めるカードなので、審査をパスすれば取得できます。

また、JCBカードを作るのであれば、ポイントサイトを経由することを強くオススメします。

私はいくつかポイントサイトを利用していますが主力はハピタスです。

以下のリンクからアカウントが作成できますので、ぜひどうぞ。

ハピタスのアカウント作成はこちらから!

ポイントサイトのざっくりとした解説は以下の記事をご覧ください。

ポイントサイトをざっくり解説

ただクレジットカードを作るよりかなりお得になりますよ!

オマケ:京都メシ

社畜とは言え、メシは大事です。

あまり時間はない中食うものは食ってきました。

京都タワーのふもとで、なんかよくわかりませんが豚肉で巻いて蒸したヤツです。

日本酒がいくつかあったのですが、古都千年以外見たことはありませんでした。

まだまだ日本酒の勉強が足らぬ、ということですね。

次回はもう少しゆっくり飲みたいと思います。

また、今回は時間の都合で泣く泣く断念したラーメンもしっかり回収したいと思います。

行きたかったのは、

  • 天下一品 本店(一乗寺)
  • 第一旭(京都駅近く)
  • 新福菜館(京都駅近く)
  • ラーメン大中(近鉄の桃山御陵前駅の近く)
  • 麺屋 かがり(河原町?)

です。日帰りではコンプリートできませんが。

最後の一つだけは、毎回酔っぱらっているせいで店の正確な場所がわからないですが、湯葉ラーメンを出しています。

お近くにお立ち寄りの際に行ってみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA